フローリングについて
■フローリングの分類
日本の木質系床材が工業化されてのは大正初期と言われ、加工技術や加工機械を海外から導入し、北海道のナラ材を加工、輸出した頃が創業期であると言われています。
フローリングのJAS規格は昭和28年に現在の単層フローリングにおいて制定されましたが、複合フローリングの出現により昭和49年複合フローリングを加えた改訂がなされています。尚、おそうじモネッツ内で「フローリング」と言った場合は、通常この複合フローリングを指します。
この木質系床材(フローリング)には、大別すると単層フローリングと複合フローリング、コルクフロア、リノリウムの4種に分類されます。これらは同じ天然木を原材料とする床材ではありますが、維持管理(メンテナンス)を前提に考えると、全く異なる性質を持っているので注意が必要です。
おそうじモネッツではお問い合わせをいただく中で、同様の扱いが可能であるとする見解を多く見受けられますが、これはよくある間違いで、基材の種類と構造によりメンテナンス上の性質が大きく異なるのです。これと同じように、コルクやリノリウムに関しても同様の事が言えます。
プラスチック系の床材の様に、使用される原材料がある程度限られている場合には画一的なメンテナンスが行えますが、木質系床材は使用される原材料のひとつひとつがメンテナンス上で異なる性質を持っているだけでなく、その構造による影響が非常に大きいため、メンテナンスは極めて複雑であり、決して画一的なメンテナンスは存在しないのです。
■複合フローリングの分類
複合フローリングは、JAS(日本農林規格)によって、以下のように分類されます。これらは単層フローリングとは異なり、合板などを基材として表面に天然木や特殊加工シートを突き板として貼り合わせ多層化したものです。尚、集成材(FJLW | Finger Joint Laminated Wood)による単層フローリングは、JAS分類では複合2種フローリングに分類されます。
分類 | 適用 |
---|---|
複合一種フローリング | 合板のみを基材としたもの。表面に天然木のひき板、又は化粧ばりした「天然木化粧」あるいは天然木以外の加工を施した 「特殊加工化粧」のものがある |
複合二種フローリング | ひき板、集成材、単板積層材又はランバーコアー合板を基材としたもの |
複合三種フローリング | 上記複合一種、又は二種の基材の組み合わせ、又はそれ以外の木質材料(MDF,HDFなど)又はこれらと組み合わせたもの |
複合フローリングの構成は、突き板と呼ばれる表面化粧材と躯体となる基材によって構成されます。
JAS分類では、基材の構成により3つのカテゴリーに分類されますが、最も流通量が多いのは合板基材を使用した複合一種フローリングです。この複合フローリングをメンテナンスの観点から見た場合重要となるポイントは表面化粧材の上に処理された塗装種と基材の構成です。
特にワックスを用いたメンテナンスを実施する場合には、塗装種による影響が大きく、床材塗装とワックスの適合性が取れていないと様々な問題を起こす要因となります。
床材塗装に関しては、90年代以前にはワックスとの適合性の問題はほとんどありませんでした。しかし95年前後に流行したつや消し塗料を用いた床材で初めて適合性の問題が出始め、2003年に導入されたシックハウス対策技術的基準(化粧材などのホルムアルデヒド発散等自主表示制度 -Fフォースター制度)制定前後以降に生産された床材で、ワックスの適合不良が大きくクローズアップされる様になりました。
一方、基材構造に関しては、フローリングの機能性向上のため、突き板などの表面化粧材下層部分に用いられたMDF(Medium Density Fiberboard)や逆寸合板などの影響により、膨れが生じてしまうケースが後を絶ちません。これらは、床材構造上の問題というよりも、床材の構造特性を理解せずに、プラスチック系床材などと同様のメンテナンスを実施してしまったことに起因することが多いのですが、複合フローリングにおけるメンテナンスの難しさ、適切な管理作業手法が存在していなかった事も大きな要因なのです。
現在主流となっているワックスは、金属架橋型アクリル樹脂を主体とした樹脂ワックスが用いられていますが、これを使用した場合には、いずれ除去して塗り替える作業が必要となります。金属架橋型アクリル樹脂の特徴は、弱アルカリ性洗剤(pH9〜11程度)を用いても、ワックス皮膜への影響はなく、pHが13以上の強アルカリ性下に置かれた時に(いわゆる剥離剤を使用した時)金属架橋が切断され、樹脂皮膜が溶解を始める様な設計となっているのです。
上記でも少し触れましたが、このワックスを除去するために使用する薬剤は、樹脂ワックスハクリ剤と呼ばれ、主にアルカリビルダー(無機系アルカリ剤や有機系アルカリ剤)、溶剤、浸透剤(界面活性剤の一種)などで構成されており、溶剤の溶解力によってpH12程度でも溶解、除去できるものや、中性で溶剤の溶解力に頼って溶解、除去するものなどがあります。
※つやげんのマジックジェルリムーバーなど
樹脂ワックスは、このハクリ剤と呼ばれる洗剤を用いて除去しなければなりませんが、ワックスを除去する際に、通常5〜30分程度の反応時間を必要とするため、床基材に影響を及ぼしやすくなってしまいます。特にMDFを使用する床材においては、このハクリ剤による影響が大きいため、この点を十分に認識した上で作業を行わなくてはいけません。
このように、複合フローリングと一言でいっても、塗装の種類、突き板の種類、基材構造によりメンテナンスの方法が異なるため、様々な角度から分析を行い、適切なメンテナンス方法を導き出す必要があるのです。
-
圧倒的な取扱商品数!業務用清掃用品及び関連商品が9,000アイテム。 業界の主なメーカーは、 外国製のものを含めほとんど取扱可能です。部品関係などもお問い合わせください。
-
定期的に価格の見直しを行い、業界最安値を目指します。 特にワックスなどのケミカル商品「まとめ買い」は、他サイトを圧倒するお得度!
是非、比べてみてください! -
売れ筋商品を中心に、常時1,000アイテム前後を在庫しています。 代引、クレジット決済に関わ らず、在庫品は即発送いたします!在庫の有無については、お気軽にお問い合わせください。
-
送料条件も業界最安! (例:ピーピースルーK 1kg一本で既に無料)更に代引手数料も、15,000 円以上のお買い上げで無料となります。沖縄県を含む離島、及び一部の大型商品は除外となります。
-
受注、発送は年中無休で行っております! ※お電話口での対応は通常カレンダー通りの営業、メ ーカーから取り寄せる際の出荷は仕入元の営業日によりますので、 例えば連休前後は通常よりも 納期を頂く事がございます。
-
在庫品は即出荷!取寄品はそく注文!可能な限り納期の短縮を試みています。 お急ぎの場合、注文前に事前に納期を確認する事も出来ます。お気軽にお問い合わせください!
-
お答え出来る範囲で、お掃除その他のご相談をお請けします! その他、「こんな商品を探している」「こんな事で困っている」「メーカーがわからない」「○○にはどんなワックスを塗ったらよいか」など、 お気軽にお電話ください。
-
サイトに掲載のない商品(部品なども含む)もお探しします! 見つからなかった場合でも、ご希望であれば同等品のご紹介もしております。「○○の商品の規格に合う、モップの糸」などでも大丈夫です。